クルミの「はまぞう」ひとりツアー(浜松西編最終編)

クルミ

2006年07月05日 23:28

4日の夕方、名残惜しいですけど サプリメント管理士さんやもちちゃん達のいる自然から元気を後にして、エリーのお父さんとお母さんの待つ 葵町へと 

憧れの ★庄屋★へ 無事に到着 

席に着くや否や、目に入ったのはおいしそーな料理 



念願の ころ芋さん(クルミが勝手に命名) と 冬瓜のそぼろあんかけ あまりに美味しくて、食べる事に夢中で写真を撮り忘れてしまいました 

先日の「★庄屋★」の「おにぎり美人」 の真似をして、おにぎりを頼んではみたが・・・



あの様に大きなおにぎりは・・・ ・・・無理

普通サイズで・・・

そんな馬鹿なことをしていたら、なんとそこへ

連続8週目の火曜日の 居酒屋酉幸 の クニさんが 

記念すべき8週目にご一緒させていただきました 

クニさんの 注文されたお刺身を見ながら、

「しまったー、刺身が・・・た・べ・た・い!」って、思ったのですが・・・

お腹がいっぱいで・・・無理・・・

酉幸のクニさんと楽しく(無理やりつき合わせて) お話していると なんとそこに フレッシュうおけん♪さんが職場の皆さんと一緒にいらっしゃいました 


せっかくですからと、これまた無理やり記念撮影!

全国制覇をされた折には、御前崎支店をと 

ついつい時間の経つのも忘れて 『★庄屋』で馬鹿騒ぎのクルミでした。

途中、お店が混んできて、注文が・・・ 

活気づく庄屋 

「これが、庄屋です。」と クニさんに教えていただきました。

エリーのお父さんとお母さん とってもかっこいいです

楽しくて、あっという間に時間が経ってしまいました。

時計を見ると、夜の8時半過ぎ・・・

名残惜しいですが、帰らなくては・・・

次回は息子その2(運転手)に運転免許でも取らせて、一緒に来ましょう 

その時は、お刺身を必ず 注文しなくては・・・

エリーのお母さんに見送られて、帰途に着きました。

クルミばかりでもなく チェリーにもしっかりお土産もいただいて・・・