日本平アートクラフトフェアに行ってきました!

クルミ

2006年04月30日 02:27

今日は夫が朝からおにぎり持って 浜名湖へ あさり採りに・・・

私は もちっ 一緒に・・・

 の訳がありません。
家でお鍋とお皿とお箸を洗って・・・
待ってま~~~す♪

っと、そこに磐田のK店のオーナーから
「日本平アートクラフトフェアに行こう!」

急遽、日本平へ・・・

そこで、何があるか???・・・ って!!

そこでは・・・



そうそう、こんなん売ってます!!

いえいえ・・・これは番犬です m(^^)m
・・・
間違えました (*0*);
看板犬で ミニピンの名前は・・・   忘れてしまいました・・・
って、そこのお店には



こんなん 売ってます!

ワンコとくれば次が ニャンコ です

っで、孫の手ならぬ 猫の手が・・・




「この猫何本手があるの???」  って、具合に猫の手が・・・
かゆい所に (猫の) 手が届く!!
家の猫のカリンより役に立ちそうです m(^^)m
この猫の手 菊川市から来たそうです!
(猫の手の隣にある長靴を履いて・・・)

それから、それから・・・



浜松から来ていた中野ファブリックさん
この他にも これからの季節に良い素敵なベストがありました ♪♪



こちらも、浜松から来ていた 横倉さん
5月19日(金)~22日 浜松市佐藤町3丁目にある 丸東工芸舎 でBAG展をされるそうです!
すてきな BAG がありましたから 今回見れなかった方はこちらにどうぞ m(^^)m











昨年、第2回日本平アートクラフトフェアでご近所さんだった方々です!!
皆さん、今年もがんばって参加されていました!!!

(えら~~い♪♪♪)

ごめんなさい、今年は私はオサボリしてしまいました。。。。。 (*O*);


私達は、日本平に清水側から登ったのですいていましたが、
静岡側から上った方々は 静岡インターから2~3時間ほどかかったらしいですよ。
明日(正確には今日)行かれる方は 清水側から行かれると良いかも・・・
駅からシャトルバスも出ていますよ。

来年は参加できるかしら???

関連記事