山ごもり
「山ごもり」今回は
飛騨高山 です
18日 朝7時 東海北陸自動車道 「ひるがのSA」
雲の隙間から白山がかすかに見えます
この時の気温 11度
国道361号線沿いの花壇にすずらんが満開
りんごの花は少し終わり頃でした
でも、栃の木の花はこれからでした
秋にはこれが実になって、栃の実せんべいや栃餅になるのです
山野草もいろいろ咲き始めていました
ここで、飛騨高山の裏メニューを一つ紹介します
高山市内 旧国道41号線沿いにある 高山日赤病院前の 「おりづき」 という 小さなお店に売っている
おはぎ と
大福餅
この時期は 新ヨモギ入りですよ!
市内某所にお住まいの おばあちゃんの手作りだそうです
そのおばあちゃん ○○年前から おばあちゃんですが、いったい今何歳?
今年はもう売ってないかと思ったのですが、ありました
また、これからも飛騨高山に行った折には このおはぎや大福餅を食べたいので
そのおばあちゃん 長生きして欲しいですね
関連記事