今日は森町の師匠様の所に仕事に行ったので、
その帰りに勝手にひとりツアーをして来ました。
まずは、向天方にある
サクラ堂さんに、
無事にたどり着けました
かわいらしい方が

、溶岩石窯でおいしそーなパンを焼いていました。
バナナケーキはもう売り切れてありませんでしたが、お試しの『新茶と小豆』のパンはありました。
クルミ入りの『くすくすパン』はちょうど2個残っていました
明日の朝は共食いできます
先日
『はる日和のはる。』さんがサンドイッチにしていて 美味しそうだった 大きなクロワッサンも・・・
さて、次は
『○さお○』さんへ、
生クリーム大福と
はる。さんお勧めの紫芋パイを買いました。
明日、弟子が来ますので、一緒におやつにしましょう
っと、言うことで、無事に帰途に着きました

森町に住みたい♪
中学生の頃、森山焼きで湯のみを
作りました。その頃より○○郡森町に
あこがれていました。小京都ですものね。
いろいろ特徴ある町ですね。
やはり、共食いなんですね。この頃パン屋さんにいってクルミの文字のあるパンをみるとクルミさんを思い出してます。
明るいうちに無事にたどり着いたようで
よかったです♪
>NAOさん
森町ってホント良い町ですよね。
でも、それ見ていると、迷っちゃいますので、わき目も振らずに運転してました。
12月の第1週の金・土・日で『オープンハウス』というのを行いますので、都合がよろしければいって見て下さい。
>えみちゃん
っえ?
そんなに私あちらこちらで・・・油売ってます?
それは、困りましたねぇ。
捕まえて、ペンペンしなくっちゃ!
>のん吉さん
ご心配をおかけいたしました。
無事にたどり着けました(^^)♪
クルミさん、無事行けたみたいで良かったねー
もう、クルミファン倶楽部松席会員としてはヒヤヒヤでしたよ。
恐竜は見付けられませんでしたか?
( ̄ェ ̄;) エッ? 最初から探してない?? (" ̄д ̄)けっ!(笑)
静岡市在住の私。
クルミさんや他のみなさんのブログを見ていると、西部エリアに
おいしそうなお店がいっぱい!!
食いしん坊な私。
おいしいもの巡りに行ってみたいです。
>松さん
恐竜?
はい、その通りで、最初から探す気はなかったですよー。
また近いうちに何度か行きますから、覚えていたら、探してみようかな・・・
飼い猫のカリンの額ほどの脳みそのクルミですから、すぐに忘れるかも・・・(^^)♪
>ゆうこせんせいさん
ゆうこせんせいは静岡なんですか?
てっきり浜松だと思っていました。
私は御前崎ですから、浜松と静岡の中間点なんですよ。
食べること大好きですから、西でも東でも行っちゃいますので、美味しいところがあったらブログで紹介してくださいね。
よろしく!
金曜日は静岡を通り越して、沼津に行きまーす。
何か美味しいものを食べてこよっと(^^)♪
先日は、ありがとうございました。
実は、あの1時間後にはる。さんが店に来て、大きいクロワッサンをお買い求めになりました。
クルミ さんにもしかしたら会えるんじゃないかと、期待して来たそうですよ。
また、よってくださいね。
その時は、ズッキーニのピザ 焼けてると良いなあ。
>サクラさん
何なに?
あの後、はる。さんがいらしたのですか?
お会いしたかったのに 残念でした(--;)
また、寄らせてもらいますので、よろしく!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる