
明日 4月6日(日)
10時から
桜ヶ池神社社務所(御前崎市佐倉)にて
お菓子が無くなり次第 終了です
外でも 他の方々がされていますが、
私は和室の中におりますので
是非、和室の方へお越し下さいm(__)m
こんばんはー!
私も、お茶のお稽古をしていました。
ちなみに、表千家です。
お抹茶と和菓子のマッチングは、最高です!
今日は、ありがとうございました~(^_-)-☆
結局、二人ですみませんでした。
お抹茶おいしかったです~!
>rz250ライダーさん
rz250ライダーさんは表千家のお茶を習っていらしたのですか。
私が今習っているのは裏千家ですが、流派の違いはよく解かりませんが、お抹茶と和菓子のマッチングだ素晴しいという事だけは 理解できますね~♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・'゚☆
って、私がお茶をやっている理由は、着物を着る機会を作る事と、お抹茶と和菓子を味わう事ですから・・・(= ̄m ̄)ムフフフ・・・
>かずちゃん
昨日はわざわざ来て下さってありがとうございましたm(_^_)m
とーっても嬉しゅうございました!
会場ではお礼もろくに言えなくて ごめんなさい(*- -)(*_ _)
また、来年もよかったら来て下さいね~\(^0^)/
クルミさん
お茶会ありがとうございました。
桜が池は小学校の時に写生大会にきたり、遠足でも行ったような?記憶です。
随分綺麗になってびっくり。
桜が満開でちょうどいい時にきてラッキーでした。
いつもと違う空間でお茶とお菓子を楽しんで、ゆったりとした時間がすごせました。
帰りに子亀を怪獣たちのお土産に。
またゆっくりお話したいでーす。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる