【ぽ】さんご夫妻が



「ぶん屋」の 【ぽ】さん ご夫妻が クルミの所に いらして下さいました!

とても 物知りで色についても、染めや織りに関しても大変お詳しく、また、いろいろな方々もよくご存知で本当に素敵なご夫妻でしたicon05

今後、【ぽ】さんご夫妻に良い作品をお渡しできるよう より良い作品作りに頑張りますので、 【ぽ】さんご夫妻 どうぞ 末永くよろしくお願い致しますicon06




クルミの所に「はまぞう」のメンバーの方がいらっしゃるのは 「MOOMOOサークル」の かわりーのさん 以外 初めてでしたので、緊張のあまり写真を撮るのを忘れてしまいましたicon07

ので、皆さんには 【ぽ】さんご夫妻に見て頂いた 結城紬を織る地機の写真でも・・・icon06


同じカテゴリー(はまぞう仲間の事)の記事
もちに〜♪
もちに〜♪(2007-11-27 18:40)

すし屋のうめさん♪
すし屋のうめさん♪(2007-08-05 11:48)

この記事へのコメント
機織はとても根気と技術が必要な作業だと言うことを
再確認いたしましたよ。
三つの地機を交互に操りながら織られる生地は
くるみさんの気持ちを紡いだものですな。
草木染の色合いもなかなかすばらしいものでした。
(桜がお気に入り)
また遊びに伺わせていただきますね。

(職人ですな)
Posted by at 2007年02月17日 15:06
>ぽさん

今日は、遠路遥々お越しいただきましてありがとうございましたm(_^_)m
何のお構いもせずに申し訳ありませんでした。
これに懲りずに 是非 またお越しください。

作品の方、頑張って作らせていただきますが、まだまだ未熟者ですので、期待せずにお待ちください(=_ _)ノ☆彡
Posted by クルミ at 2007年02月17日 20:26
クルミさん

またまた広がりよかったですね~。
機織の姿は「つう」ですから・・・
ぽさんとのコラボ作品楽しみにしています♪
Posted by NAO at 2007年02月18日 01:15
クルミさんちに【ぽ】さん出現?
【ぽ】さんの写真取り忘れたぁ??
まぁ、いつもの事でしょ???
ヾ(≧▽≦)ノ ぎゃははは☆
Posted by 松@三日坊主 at 2007年02月18日 09:46
次の参上はア・チ・キだネ♪
Posted by 和の森 at 2007年02月18日 19:47
>NAOさん

はい!またまた「はまぞう」のお陰でコラボ作品が増えそうです(*^_^*)
未熟者ですが より良い作品が作れるように頑張っていきます。


>松さん

え゛っ?
うっ、ぎっく(; ̄ー ̄)...
そ、っそんなー 事はないですよー


>和の森さん

次は? って。。。( ̄ェ ̄;) エッ?

「鶴の恩返し」でも「決して見ないでください。」って、言っているじゃーありませんか。」
見ると 鶴になって飛んでいってしまいますよー(>o<")
って、重くて飛べなかった。。。(>o<")
Posted by クルミ at 2007年02月19日 02:00
ヾ(≧▽≦)ノ ぎゃははは☆
でも、観たぁ~い(汗)
Posted by 和の森 at 2007年02月19日 22:49
>和の森さん

工房が出来上がったら、見に来てね(*-^)-☆
何時の話か判らないけど。。。(≧m≦)プププッ!
Posted by クルミ at 2007年02月20日 13:59
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
【ぽ】さんご夫妻が