昨日は・・・
『てづくり蔵 作品展」』 の ポスターと葉書を持って
大須賀でイチゴを3箱買って
掛川の 「竹とんぼ」という喫茶店で、 『昼食 アンド 奥さんとダベリング』 して、
ポスターと葉書を渡して

→
袋井市にある 「葛城 北の丸」 で陶芸をしている友人が作品展をしているので
陣中見舞いを兼ねて、セレブ気分を味わいに
大須賀で買ってきたイチゴを渡す為に、森町に住む、クルミの師匠の所に
「 クルミの師匠はイチゴですか?」
いえいえ
草木染めと紬織りの師匠です。
「イチゴで草木染めを?」
いえいえ、師匠はイチゴでは染めません。
( クルミは以前イチゴで染めたことがありますが・・・ )
イチゴを2箱 降ろして、ダベリングをした後
「森の佐野ファーム」さんを探して
ちょっと道に迷い → 「〒」 さんに教えていただき
無事、「佐野ファーム」さんに到着
野菜は売っていませんでした
でも、きれいで優しいおねぇーさんが 『ルッコラ』 を無料で下さいました
「げんらく」さんを目指して
「ほけんやたかちゃん」さんに教えてもらった道を進むと、
「げんらく」さんに無事にたどり着き、
クルミパンなどを買い
その道をそのまま進むと、家の直近くまで続いていました。
「残りのイチゴは何箱でしょうか?」
(って、算数の問題ではありません

)
イチゴ 一箱約3キロ
ジャムにしてみました。
無事に出来上がりました
皆さんに感謝しなくっちゃ
いちごおいしそ~ですね。
やっぱり、ジャムですよね。私も、ジャムつくりを手伝わされました。
森町めぐり、楽しそうですね。
私は、森町というと、酵素風呂が思い浮かびます。
また、行こうかな~。
クルミさん、げんらくさんへ行く前にこんな道程があったのですね。
行動的ですぅ!!!
いちごジャム美味しそう・・・’(’;
クルミさん
どうも~(^0^)
掛川の「たけとんぼ」さん私も大好きです!(^0^)
おいしいもの大好き~♪
それにしても本当に行動的ですね・・汗。
私も見習いたいです!
う~ん・・普段がね・・私、職場が遠いので、毎日がちょっとした
小旅行・・・休みの日は、どこにも出かけたくなくなります。
車のタイヤの消耗も早くて・・。笑。
初めまして
北の丸に来たのなら、我が家の前を通ったんですねぇ〜。
また、何かやりますからね〜、トルシエ通りで・・・(笑)。
かずちゃんさん
昨日は朝からバタバタでした。
佐野ファームさんは下調べをしていかなかったので、何処にあるか判らなくなり、道に迷ってしまいましたけど、、、
私、この3月まで週2日程 森町まで通っていたのですけど、よく道に迷って、ウロウロしたんですよ。
酵素風呂って聞いたことあるけど、行ったことないんですよね。
kaoruさん
イチゴはやはり、食べるに限りますよね!
以前、イチゴ農園の人に染めてみたら?って言われて、実・茎葉それぞれ 実はサーモンピンク色に茎葉は黄色に染まりました。
でも、実を染めている時にあれほど辛い事はなかったので、二度としません。何故って、だって、あんな良い匂いなのに食べられないのですもの・・・ ショック(‐‐;)
かわりーのさん
職場が遠いって?
小旅行だなんて!どちらまで?
どこまで行ちゃってるんですか?
そこで、ケーキを作っているのですか?すごいですね(^^)♪
T体操のお兄さん
T体操のお兄さんちは北の丸の近くなんですか。
今度、私が通るときは、何かやっててください m(^^)m
私が直にわかるように体操でも・・・お願いしまーす。
ただし、大きくないと私の視力では見つけることが出来ないかもしれませんが・・・ 両眼あわせて→0.7。。。。
ブログを始めてから ヒマがあると、ブロガーさんの お店めぐりをしたり、知り合えた方と会ったり、と 楽しみが増えました(^^)
でも、クルミさんの 行動量には、かないませんなぁ〜^^;
道に 迷うし〜(^_^;)
クルミママさん♪おはようございま~~す♪
朝から、忙しかったようで・・
イチゴジャム・・すごいです!!美味しそう♪
これだけあれば、当分イチゴジャムには困りませんね(笑)
でも、やっぱり手作りって美味しいですよね♪
手作りで、何でも作ってしまうクルミママさんってすごいわ!
不器用な私は、尊敬しちゃいます!!
クルニさん、先日は面白みのないコジコタルームにご訪問
ありがとうございました
此方こそ失礼致しました
何処で?と(汗)・・・
みわさんのお友達でいらしたのですね♪
色々なご趣味?活動、素敵な事ですね~
それにしても苺ジャム、此れで何ヶ月分でしょうか(笑)
此れからも宜しくお願い致します
追)リンク、後ほどさせて頂きます
ほけんやたかちゃんさん
いやぁ~~
そんなに褒められると、照れます。。。(^^)ヾ
「道に迷う」・・・これは私の特技の一つなんです!
この頃は、車にナビなるものをつけましたので、めちゃめちゃ違う方向に行くことはなくなりましたが・・・
以前はよく、「ここは何処?私は誰?」状態でした m(^^)mヾ
バピウリデママさん
イチゴジャム今年は上手く出来たようです。
こんなに上手く出来たのは初めてかしら?
先日作った甘夏ジャムは歯ごたえがとっても良くて・・・
主人が「パンからはかろうじて落っこちないけど、時々歯ごたえの良いのがある・・・」って言われましたから。。。
コジママさん
いらっしゃいませ!
そうなんです!美和ママさんの所からコジママさんの所に伺ったのです。
「ネタがないから、寝た写真を・・・」って、コジ&コタちゃんのかわいい寝姿を・・・
コジちゃんがうちの以前飼っていたパピに似ているものでついつい・・・癒されまーす♪
こちらこそ、これからも宜しくお願いします!
イチゴジャムはこれで1年分のつもりだったのですが、ちょっと足りないようなので、もう一度同じくらい作ろうと思っています。
息子その1と弟の所の分もあるものですから、、、
キョロ~(δ。δ。)(。δ。δ)~キョロ
本日は、イチゴさんで良かった~ (δ。δ;)ホッ!
クルミさ~ん☆ 今日は~(llllll´▽`llllll)
1日=24時間と言うのは万民に共通事項なのですが、クルミさんの場合は1日=30時間では???と錯覚を覚える程有意義に日々をお過ごしのご様子で・・・((llllll´▽)ウーン。。。
多才&活動的なクルミさんに脱帽ですぅ~(ノ ´▽`)ノ llllll オォォ-!
PS.
『御前崎』と読んでいたのですが・・・『石廊崎』と思い込んでいたオバカナ女でした・・・(llll ̄~ ̄;lll)う~ん・・・
トモリンさん
フフフ・・・今度はイ・チ・ゴでした!
無事に(?)ジャムになりました♪
普段、のんびりのほほんとした日々を送っておりますので
たまに動くと息切れが・・・(‐‐);
年でしょうか?
クルミさん、こんばんは。
すごい行動力♪尊敬しちゃいます。
道に迷っても、「佐野ファーム」を見つけ出してくださってありがとうございました。 いろいろ手作りされるのですね。素敵♪
苺ジャム美味しそうですね。 そら豆ご飯気になりま~す。
お近くにお越しの際は、遊びに来てくださいね。
野菜のソムリエさん
先日はありがとうございました。
ルッコラ美味しく食させていただきました。
今年の3月まで3年間、森町まで週2日程通ったのですが、どうも迷子になるのは特技のようでして・・・
とうもろこしの頃に是非また、寄らせていただきたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。
くるみさん書き込みありがとう
どうやって返事をしたらいいかまだわかってない今日この頃です
プリン&ケーキはもちろんおいしくいただきました
さつまいもの茶巾(林檎入り)も最近のヒットです
ジャムおいしそうですね
家でもイチゴと夏みかん(?)のジャムを母がせっせと作っていました
くるみさん書き込みありがとう
どうやって返事をしたらいいかまだわかってない今日この頃です
プリン&ケーキはもちろんおいしくいただきました
さつまいもの茶巾(林檎入り)も最近のヒットです
ジャムおいしそうですね
家でもイチゴと夏みかん(?)のジャムを母がせっせと作っていました
>てくてくさん
いらっしゃいませ!
最初は皆そうですよ。
でも、慣れてきたら、けっこう色々な方と知り合いになれて、楽しいですよ。
お菓子作りよくなさるのですか?
『さつまいもの茶巾(林檎入り)』なんて、手間隙かかりそうですよね。
私は食べる事の方が好きなものですから・・・
息子その1はお菓子作りが好きで、子供の頃から、勝手にやってましたね。(親は食べる専門です)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる