特注品の箱は?

先日、yas90559さんに頼んで 特別に作っていただいた箱のお陰で作業がとてもしやすくなりました。

特注品の箱は?

以前は機織をする時は足元に板を置き

杼という糸を通して打ち込む道具を その板と座っている板とにまたがせて置いていたのですが、

icon25

特注品の箱は?

時々足にその板があたって、邪魔になっていたのです。

鋏等の小物も離れた所に箱に入れて置いていましたが、

この箱ができたお陰で、小物も収納でき足元もすっきりして、作業効率が上がりましたicon02

箱の形は結城で使われている物を見本にして作ってもらったのですが、

結城の物よりも作りもしっかりしいて、見た目も素敵な作りになっています。

次回 結城の仙人様に会いに行く時には、この箱を持って行って自慢してこようと思いますicon02icon32



yas90559さんのところではこの様に特注品も作ってもらえます。

手作りなので、温かみもあり、塗料も自然の素材を使っていて、身体にも自然にも優しいんです。

特注品といってもお値段は、びっくりするくらいお安かったですicon08

皆さんもこんなのが欲しいけど、売ってなくてとか、こんな品の木製の物が欲しいと思ったら、

是非yasさんに相談してみてはいかがicon33


同じカテゴリー(仕事(染織))の記事
染織の道具(3)
染織の道具(3)(2007-03-31 09:49)

桜の枝を頂いたので
桜の枝を頂いたので(2007-03-09 14:50)

染織の道具(2)
染織の道具(2)(2007-02-14 20:01)

この記事へのコメント
ほほぉ~なぁ~るほど!
こうなるわけですね~!!

大体イメージしてた感じと同じでした(^^)
サイズとかは大丈夫でしたか?

ていねいに宣伝もしていただいてありがとうございました!!
Posted by yas90559 at 2006年08月22日 00:43
クルミさん

これはこれはすごいですね~。\(^O^)/ぅお~
感動~!
まさに特注のよさが・・・。
これで「つう」も、より頑張れるということですね。(*^▽^*)わぉ~
かっこいい~~!!
Posted by かわりーの(エリザベス・カワチャン) at 2006年08月22日 11:00
うんうん、かわりーのさんの言うとおり!!!これで「つう」も
ますます。。。。今度の木曜日はおまぶろいらしてねー^0^v
Posted by kaoru at 2006年08月22日 15:32
>yas90559さん

サイズはぴったりでしたよー(^^)V
すごく、しっかり作ってあるので、ガタツキもなくて使いやすいです。
ありがとうございました。機会がありましたら、是非又よろしくお願いしますm(^^)m


>かわりーの(エリザベス・カワチャン) さん

は~~い!
一段とパワーアップしましたよー(^^ゞ
見た目もすごくいいでしょ(^^)v


>kaoruさん

はーい!ますますです(^^ゞ
今度の木曜日はごめんなさーい、山ごもりなので・・・行ケマセンm(_^_)m
Posted by クルミ at 2006年08月23日 10:53
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
特注品の箱は?