藍建て中

8月に入ってから灰汁を取る作業を始めた為、まだまだです。
藍が上手く建ってくれるといいのですが・・・
無理みたいです(-.-;)


同じカテゴリー(仕事(染織))の記事
染織の道具(3)
染織の道具(3)(2007-03-31 09:49)

桜の枝を頂いたので
桜の枝を頂いたので(2007-03-09 14:50)

染織の道具(2)
染織の道具(2)(2007-02-14 20:01)

この記事へのコメント
クルミさん、もうじき山へ出発ですね。今日はゴーヤを有難うございました!しっかりおまぶろで配りますねー^0^
気をつけて行ってらっしゃーい!!!
Posted by kaoru at 2006年08月23日 23:00
クルミさん

青は藍より出でて、藍より青し・・・ってやつですねん!
(これでよかったっけ・・・汗。)
Posted by かわりーの・エリザベス・カワチャン at 2006年08月24日 00:18
>kaoruさん

「おまぶろ」どうでしたか?
ゴーヤの貰い手はありましたか?


>かわりーの・エリザベス・カワチャン さん

多分、そうだったよーな・・・(^^ゞ
(クルミの脳みそはカリンの額ほどの大きさしかありませんので・・・汗)
Posted by クルミ at 2006年08月25日 13:54
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
藍建て中