
桜で染めた絹糸で着物地を織っていますが、
後 数日で織り上がりそうですo(^-^)o
磐田の見付宿での『たのしい文化展』に持って行けそうです。
おっ!
桜で染める・・・
風情があり、素敵ですね~(^0^)
やっぱり・・春っていいな~(^0^)
>ぽさん
ええっ!(^^ゝ゛
>かわりーのさん
ホントは今の時期に織るのではなくて、仕上がって着ていたいものですよね(〃 ̄m ̄〃ゞ おほほほ・・・
のんびり者なので来年用です。。。(^^ゝ゛
桜って、どんな色になるんでしょうー!!!
大自然の色を封じ込めることのできるクルミさん、とっても素敵です!
おはがき、ありがとうございました!
その日、久しぶりに主人が戻ってきますので、
午後に東京に戻る時間と、たのしい文化展が終わる時間と、どっちが早い!?ってことになりそうです。
間に合うようだったら、行きたいです!
で?
それは何処でやってるんです?
場所がわからんちんや。。(-"-;)
>かかさん
お褒めいただきましてありがとうございます 嬉しゅうございます(=_ _)ノ☆彡
桜で染めた色は=桜の花の色です♪
お忙しいようなら、ご無理しないで下さいね(^^ゝ゛
>松さん
場所は磐田市の見付宿周辺です!
クルミのいる場所は・・・
詳しいことはロープ屋さんに聞いてください(=_ _)ノ☆彡
こんばんは。
会場は「見付寄席」と同じでしたっけ?
後ほど記事書きます^^
>ロープ屋さん
はい!
場所は「見付寄席」と同じでーすヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
お世話になります、ヨロシクお願いします(=_ _)ノ☆彡
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる