21日22日の磐田市の見付宿での「たのしい文化展」では
「大見寺」さんというお寺の本堂で私を含めて4人の方が展示をさせていただきました。
メルヘン画作家さんの 「むらたみき」さん磐田市出身の方で「ぱんぷきん」というタウン誌の表紙長年に渡って飾って来られている方です。
とても、可愛い絵で心が和みます。
円空仏を彫られる 「今井政勝」さん磐田市出身の方で 彫られた円空仏は無料で皆さんに渡してくださいました。
陶器の器やボタン・ハンコを出展されていた 「古山潤」さん 浜松市からの参加でした。
実は偶然だったのですが、 この方は何と、その日私が出展していましたベストのボタンの作者の方だったのです。
今年初めて、この文化展に参加させていただき 場所を何処にして良いか迷いましたが、
「はまぞう」メンバーのナカノさんが寄席の担当でいらっしゃるとの事で 心強いかとこの大見寺さんにさせていただきました。
また、来年も参加させていただけるようでしたら、この「大見寺」さんにさせていただきたいものです
合掌