
たくさんいただきましたので、紙袋に数個入れて電子レンジで・・・
一分程で美味しく食べれますo(^-^)o
これがまた・・・酒飲みにゃーたまりません!
ちょっと塩ふって・・・ですよねぇ~!!
いきなりの書き込みすみません・・・銀杏にはメがなくて・・・
家にもいっぱいあります。
うまいですよね、コレ。。
>kanouyaさん
アップした時間が時間だから、おつまみに欲しかったのでは・・・?
沢山あったからお届け出来ればねぇ~
飲んでいらしたのは、ビールかなお酒かな、それとも焼酎・・・?
私は紅茶でした(^^ゝ゛
>和の森さん
よーこそ いらっしゃいまし!
この時期の銀杏は美味しいですよね!
自分で採りに行くのは面倒なので、いただくと嬉しいものです(^^ゝ゛
>おがさん
おがさんちはイチョウの木があるのですか?
それとも何処かに採りにいくのですか?
実はおいしいのですが、外皮を剥くのが大変ですよね。
自分で採りに行ったり皮剥いたりするのは大変だから、来年もまた頂けたらいいなぁ~って、思ってます(^^ゝ゛
素朴な疑問・・・
銀杏とピスタチオの違いって???
銀杏はσ( ̄。 ̄) オイラも好き~♪
当然、貰うのはもっと好き~♪
クルミさん、よろしく~(^ー゜)ノ☆
>松さん
>銀杏とピスタチオの違いって???
食べてみれば 解かるでしょ!
自分で拾った方がより美味しいでしょうから、頑張って銀杏拾ってねー(^^ゝ゛
じゃあ~クルミさんもね~♪
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
うっ・・・ぎっく(▼▼;)
しまった・・・(ーー゛)
あっここにも松坊主が、、、
ホント何処にでも居るなぁ、、、
ぼちぼち復活します。
↑↑↑追っかけてくんなよ!
このΣ(;゜0゜;)ー ̄)ストーカーがぁ!!!(笑)
銀杏をチン☆すると部屋中臭いでしょ!?
食べるのは美味しいけどネッ(*^^)v
なんかいい方法ないものかしら?
おおっ!私も炒った銀杏だーいすきすき!!!
いいな!いいな!クルミさーん!まってるぴー(^0^)
電子レンジで出来ちゃうんですかー??
やってみなくては!
きーたんの学校に、何本かギャルの木があって、去年豊作だったせいで、今年はなんだか寂しいほど少ないです。
でも、毎日見上げて、「おちてこーい!おちてこーい」って言ってます。
この前2つ拾って、車の中の足元にそーっと置いて走り出したら、
一緒に乗ってたミルクがぐちゃぐちゃに踏んづけて、車中にあのかぐわしい果肉のにほひがぁぁぁぁぁぁぁ
マットの匂いも落ちません・・・・・・。
毎日車を開けると、秋のにほひ。
人を乗せられません。
>Rにぃさん
ホーント松さんあっちこっちにね。。。
ぼちぼち復活ね (≧^≦)ゝ゛ラジャ
では、復活早々悪いけどマツ坊の管理をヨロシク(^^ゝ゛
>マツ坊君
Rにぃさんが復活したから・・・
そんな事言っていると知らないよー
湖西方面は行けそうに無いねぇ~┐( ̄ー ̄)┌″
>キャロラインさん
そうそう、あの匂いがね・・・
換気扇回して。。。
しかし、食欲の方が買ってます(^^ゝ゛
>kaoruさん
フフフ・・・私も大好きだから、大切に大切にいただいてます!
銀杏我が家に根付いちゃったみたいなので、kaoruさんちまでは無理みたい(^^ゝ゛
>かかさん
そうそう、紙袋に入れて、レンジで10秒チンして→振って→10秒チンして→振って→・・・数回するとパンパン言い始めるから、そうしたら出来上がり、中身がはじけちゃうけど 1、2個はじけたところで止めると残りのは助かりますね(^^ゝ゛
ところで車の中があの匂いで・・・σ(▼▼;)それはそれはお気の毒に・・・
りっちゃんことの光触媒のスプレーをしてみては如何ですか?
試し、試し やってみてー♪
あのにほひも、慣れてしまうと案外すてき。
自然のにほひって、やっぱり人工とは違いますね。
って思うのは、当事者だけか・・・・・・。
>かかさん
自然のにほひね・・・(^^ゝ゛
そのうち自然ににほひも薄れて行くかもね┐( ̄ー ̄)┌″
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる